手足の切断または欠損に対して、身体に装着する人工の手足の総称を「義肢」と呼びます
義肢は子どもの発育、運動能力の発達に合わせ、定期的に新しく作り変える必要があります
手足の切断または欠損の障がいのある子どもたちの社会参加に向け、義肢は必要不可欠なものなのです
アクティビティ義手を活用することで様々な身体運動が可能に
障がいによる不参加を受容させるのではなく
障がいがあっても同様に挑戦し達成することで
自己肯定感の育成や身体および精神の健全な成長と発達を支援します
跳び箱
鉄棒
かえる跳び
ブリッジ
組み体操
組み体操
Show More
アクティビティ義手使用の有無による違い
装飾用義手
体重がかけられない

アクティビティ義手(跳び箱用)
体重がかけられる
